インドネシア共和国、通称インドネシアは東南アジアの南にあり、面積は日本の約5倍にあたる約189万平方キロメートルです。世界最多の島々からなり、その数は13,466で、ここに人口2億4700万人ほどが住んでいます。そしてそのうちの一つジャワ島に首都のジャカルタがあります。人口の大半はイスラム教徒であり、それゆえイスラム教徒が最も多く住む国となっています。約300の部族が存在する多民族国家でもありますが、大半はマレー系の民族であり、公用語であるインドネシア語を話します。
主要産業は製造業で、自動車などのほかに食料品の生産も活発に行なわれています。その他、農林水産業、ホテル観光業、鉱業などもそれぞれGDPの10~15%を占める産業です。2013年の名目GDPは8,696億ドルとアジアの中でも大きな地位を占めるまでになりました。日本は、インドネシアの輸出相手国としては第1位、輸入相手国としては第3位となっており、中国やシンガポールと並んで重要な取引相手国です。
2012年の統計によると、14000人以上の日本人が、インドネシアに住んでいます。ほとんどはビジネス関係の人たちと考えられ、活発な経済交流が行なわれています。経済面で良い協力体制が築かれていることを背景に政治的な関係も良好で、日本人が行き来したり住んだりしやすい国であると言えるでしょう。人口は世界第4位ですが今も増加傾向にあり、若い世代が多いことからビジネスチャンスのある国と言えます。拡大するインドネシア市場は、多くの国から注目されています。